4年ぶりの対面開催となる柏キャンパス一般公開で、当研究室の企画を2件実施します。 (1) 地下足袋を履いて森の中を散歩してみよう! 日時:10月27日
当研究室の協力により、弦楽トリオのコンサートが開催されます。どうぞお気軽にお越しください。 2023年10月9日(月・祝)開場10:00/開演10:
研究室主宰の中村が代表を務める東京大学サイバーフォレストが、第3回日本サウンドスケープ協会賞を受賞しました。関係者の皆様には、これまで多大なるご支援を
2023年8月25日(金)~28日(月)鳥取大学鳥取キャンパス他での日本環境教育学会第34回年次大会にて、修士2年の深澤さん、客員連携研究員の大塚さ
当研究室の博士1年・呉姝玥(WU Shuyue)さんが、自身の研究活動を紹介するウェブサイトを開設しました。アニメ「夏目友人帳」に関する調査報告や、感
当研究室プロジェクトの一環で、2023年7月16日(日)早朝6:00より「癒しの森の朝もや音楽会」のYouTubeライブ配信を行います。https:/
2023年6月16日(金)〜18日(日)南九州大学都城キャンパスでの日本造園学会2023年度全国大会にて、博士1年の呉姝玥(WU Shuyue)さん
当研究室の深澤さん(修士2年)が担当する実験の参加者募集です(謝礼有/実施期間6/1-9, 12-15)。山中湖の東京大学富士癒しの森研究所で、履物を
中村研究室への直接訪問が可能です。参加希望の方は事前申込をお願いします。http://nenv.k.u-tokyo.ac.jp/admission/e
2023年3月18日(土)学習院大学での日本環境教育学会第17回関東支部大会にて、修士1年(現2年)の深澤陸さんが論文掲載を伴う研究発表を行いました
講師 中村 和彦 (Kazuhiko W. NAKAMURA)
博士(環境学)・気象予報士(第7116号)
経歴・研究業績など:researchmap
〒277-8563 千葉県柏市柏の葉5-1-5 東京大学柏キャンパス環境棟5階560号室
Email: k_nakamura★edu.k.u-tokyo.ac.jp(★をアットマークに変えてご連絡ください)