活動報告

活動報告

修士課程1名が修了

当研究室・修士2年の深澤陸さんが修了を迎えました。修士論文の題目は以下のものです。研究室の修士第1号として2年間を完走、本当にお疲れ様でした。 深澤陸『森林散策プログラムでの異化促進を志向した地下足袋着用の影響の検討』
活動報告

D1呉姝玥さん優秀研究発表賞(2023年度日本造園学会関東支部大会)

2023年12月9日(土)・10日(日)前橋工科大学ほかでの2023年度日本造園学会関東支部大会にて、当研究室所属の呉姝玥さん(博士1年)が優秀研究発表賞(ポスター発表部門)を受賞しました。呉姝玥・劉銘・中村和彦 妖怪文化からみるアニメ『夏...
活動報告

Cogent Education誌に論文掲載

教育学分野の国際オープンアクセス誌Cogent Educationに、中村が筆頭著者の論文が掲載されました。 開花フェノロジー観察用Webアプリケーションの開発と小学校における気候関連学習への応用
活動報告

日本環境教育学会第34回年次大会にて研究発表

日本環境教育学会第34回年次大会にて、修士2年の深澤さん、客員連携研究員の大塚さん、中村の3名が口頭発表を行いました。「森林散策において地下足袋の着用がもたらす体験と認識の実践的検討」「自然への愛着感は大学進学先選択に影響するか?」「小学校第5学年での森林学習の経験が中学校進学後の森林認識に及ぼす影響」
活動報告

「SHUYUE’S 研究ブログ」の紹介

当研究室の博士1年・呉姝玥(WU Shuyue)さんが、自身の研究活動を紹介するウェブサイトを開設しました。アニメ「夏目友人帳」に関する調査報告や、感性的自然認識に関する論考が中心になっています。ぜひコメントなどお寄せください。
活動報告

日本造園学会2023年度全国大会にて研究発表

2023年6月16日(金)〜18日(日)南九州大学都城キャンパスでの日本造園学会2023年度全国大会にて、博士1年の呉姝玥さんと中村がポスター発表を行いました。「映像作品が地域ステークホルダーの感性的自然認識を促す可能性」「森林内音楽演奏とそのインターネットライブ配信の試行」
活動報告

研究室ゼミ合宿 in 山中湖

10月下旬に東京大学山中寮にて研究室合宿を行いました。立派な暖炉のある快適な宿泊施設で、研究プロジェクトでも頻繁にお世話になっています。今回は客員研究員の方々にも遠路お越しいただき、学生諸君をご指導いただきました。ありがとうございました。
活動報告

『夏目友人帳』1〜3期連続鑑賞会

研究室プロジェクト「森を感性で捉える」の一環で、アニメ『夏目友人帳』『続 夏目友人帳』『夏目友人帳 参』計39話を2日間で一気に鑑賞。作品中の森の描かれ方やストーリーにおける位置づけ、ツーリズムとの関連性など、研究室関係者で幅広く議論を交わ...
活動報告

北海道演習林の機材メンテナンス

当研究室の主要プロジェクトであるサイバーフォレストの国内拠点のうち、東京大学・北海道演習林の前山サイトにて機材メンテナンス作業。エゾマツの倒木更新を100年以上にわたってアーカイブする構想です。
活動報告

研究室ゼミ合宿 in 富山

科研費プロジェクト「自然体験学習の客観的評価を指向した工学的視線計測手法と従来教育評価法との比較」の現地調査を兼ねて、当研究室はじめてのゼミ合宿を富山市にて行いました。日中は写真のように視線計測装置を着けて呉羽丘陵を散策し、夜は宿に籠もって...